
日本列島のほぼ真ん中。約9割の森林に囲まれているのが“飛騨”。高山市、飛騨市、下呂市、白川村の住人は移ろう季節の中、自分を活かしたり、環境に合わせたり、楽しく生きれるように毎日を営んでいます。
そんな住人たちの接し合いが、場を作り、文化を生み、今の飛騨があります。
飛騨であなたを待っています。
執筆:飛騨「未来の地域編集部」
生まれた時から飛騨に住んでいたり、移住してきたり。
各市村の多様な住人が送る、インタビューや飛騨の暮らし。
-
-
2021.03.28
初めての出産・育児の不安を飛騨高山の住民に助けられ、自分のことが好きになれた話
目次 移住することの不安、事前に調べたこと 実際、移住してみて 新しい土地での友達作り 高山市での子育て環境 普段の暮らし バランスボールエクササイズとの出会い 今の自分が一番好き!~移住を考えている皆様へ~ 結婚を機にご主人の実家 […]
-
-
2021.03.19
高山市出身現役女子大生が、若者のUターンについて考えてみた
目次 地元なのに、高山で働くイメージができなかった 15年間で1万人の人口減少 「移住」といっても色々ある Uターン移住の特徴 若者の流出は仕方ない 若者が高山で働くイメージをつかむには 地元なのに、高山で働くイメージができなかった […]
-
-
2021.02.28
一時の避難先のはずが居心地よく定住を決意 海の街から山の街にやってきた4児のママに聞いてみた
こんにちは(^-^)/ 生まれも育ちも 岐阜県高山市の恵子です♪ 私は今、 NPO法人 飛騨高山わらべうたの会で 乳幼児親子達との交流や託児等の 子育て支援に携わっています(^^♪ わらべうたの会のスタッフ達は、 […]
-
- 2021.04.12 ちょいと飛騨の暮らし体験してみませんか?・・・
-
- 2021.04.01 【仕事を見つける】ページリニューアル!
-
- 2021.02.05 岐阜県への移住・定住ポータルサイト「ふふ・・・